インテル® MPI を使用した並列化

同カテゴリーの次の記事

インテル® スレッディング・ビルディング・ブロック (インテル® TBB) を使用した並列化

この記事は、インテル® ソフトウェア・サイトに掲載されている「Parallelization Using Intel® MPI」の日本語参考訳です。


ここでは、インテル® Composer XE Linux* 版におけるインテル® MPI のサポートについて説明します。

はじめに

インテル® Composer XE 2013 Linux* 版は、インテル® Xeon Phi™ コプロセッサーを含むインテル® アーキテクチャー向けのインテル® MPI ライブラリーと互換性があります。 メッセージ・パッシング・インターフェース (MPI) は、アプリケーションの並列化に利用できる多くの選択肢の 1 つです。MPI は、クラスターのような分散メモリー型並列処理でよく使用されます。

ここでは、インテル® Xeon Phi™ コプロセッサーにおける MPI の使用に関する詳細記事へのリンクのみ提供します。

インテル® コンパイラーにおけるインテル® MPI の使用

インテル® MPI のサポートは 2012 年から 2013 年にかけて拡張される予定です。MPI のサポートに関する最新情報は、「インテル® Xeon Phi™ コプロセッサー・システムでのインテル® MPI ライブラリーの使用」 (英語) を参照してください。

インテル® MPI の詳細は、http://software.intel.com/en-us/intel-mpi-library/ (英語) を参照してください。

まとめ

インテル® Composer XE 2013 Linux* 版は、インテル® MPI と互換性があります。インテル® コンパイラーにおける MPI アプリケーションの使用に関する情報は、コンパイラーのドキュメントには含まれていません。

次のステップ

この記事は、「Programming and Compiling for Intel® Many Integrated Core Architecture」の一部「Parallelization Using Intel® MPI」の翻訳です。インテル® Xeon Phi™ コプロセッサー上にアプリケーションを移植し、チューニングを行うには、各リンクのトピックを参照してください。アプリケーションのパフォーマンスを最大限に引き出すために必要なステップを紹介しています。

「効率良い並列化」に戻る

コンパイラーの最適化に関する詳細は、最適化に関する注意事項を参照してください。

関連記事