![]() |
ベクトル化、スレッド化のプロトタイプを作成し、パフォーマンス向上を支援
|
- このページでは、https://software.intel.com/en-us/intel-advisor-xe/ の内容をもとに、製品に関連する記事や参考資料へのリンクをまとめています。
- 本製品は単体販売しておりません。インテル® Parallel Studio XE Professional Edition 以上に同梱されています。
関連記事
関連記事一覧
サポート
ようこそ!! このサポートページでは、トレーニング、ドキュメント、よくある問い合わせ、サンプルコードなどを含む豊富なサポートリソースを提供します。インテル® Advisor は、スレッド化の設計とプロトタイプ化ツールであり、インテル® Parallel Studio XE スイートに含まれるコンポーネントです。情報の多くは一般的ですが、特定のトピックもカバーされています。
インテル® ソフトウェア開発製品には年間の技術サポートが含まれています。技術サポートを利用するためには、製品をご購入いただいた後、製品登録およびユーザー登録が必要です。製品を登録されると、無料のソフトウェア・アップデートと 1 年間のサポートが提供されます。サポートサービスでアップデート・サービスとサポートを延長できます。
学ぶ:
- トレーニング – さまざまなレベルの導入ガイド、ビデオ、チュートリアル、オンライン・トレーニングおよび技術記事から学習できます。
- ドキュメント – ユーザーおよびリファレンス・マニュアル、新機能、リリースノート。
- FAQ – 製品に関するよくある問い合わせの質疑応答集
- サンプルコード – 製品に含まれるそれぞれのツールの機能に関する実際のサンプルコードから学ぶことができます。
サポートが必要な場合:
-
コミュニティーに問い合わせ
Forums (英語) からほかのユーザーやエキスパートに問い合わせできます。
-
インテル社の製品サポートに英語で問い合わせ
インテル® プレミアサポート (英語) ではインテル社のサポートチームにお問い合わせいただけます。最初に製品登録を行ってください。
-
エクセルソフト社の技術サポートに日本語で問い合わせ
ユーザー登録完了後、技術サポート受付フォームよりお問い合わせください。
トレーニング
導入ガイド:
- 導入ビデオ: インテル® Advisor の基本的な使い方。
高度な内容:
- チュートリアル: インテル® Advisor を使い始める方法。アプリケーションに適用できる、エンドツーエンドのワークフローを説明します。
- 詳しいビデオ: 詳しいビデオでは専門家向けの使い方を説明します。
オンライン・トレーニング::
インテル® Advisor 機能の詳細を説明、過去のトレーニングを見る。
高度な内容:
- チュートリアル: インテル® VTune™ Amplifier XE を使い始める方法。チュートリアルでは、アプリケーションに適用できる、エンドツーエンドのワークフローを説明します。
- 詳しいビデオ: 高度なビデオでは専門家向けの使い方を説明します。
関連記事:
導入ビデオ
-
ベクトル化
-
スレッド化
詳しいビデオ
- パート 1/3: インテル® Advisor XE のスレッド設計とプロトタイプ化ツールの詳しいデモ (英語)
- パート 2/3: インテル® Advisor XE のスレッド設計とプロトタイプ化ツールの詳しいデモ (英語)
- パート 3/3: インテル® Advisor XE のスレッド設計とプロトタイプ化ツールの詳しいデモ (英語)
チュートリアル
以下のチュートリアルは、インテル® Advisor XE の簡単な使い方手順を示します。インテル® Advisor XE チュートリアル・ページ (英語) で入手できます。チュートリアルでは、アプリケーションに適用できる、エンドツーエンドのワークフローを説明します。
入手可能なアプリケーションのサンプルの詳細については、サンプルコードタブをご覧ください。
過去のオンライン・トレーニング
- ベクトル化するか滅びるか 1/2 – データ依存型ソフトウェアのパフォーマンスの秘密 (英語)
- ベクトル化するか滅びるか 2/2 – C++ と Fortran のベクトル化の例 (英語)
- インテル® Advisor XE を使用してコードを再設計 (英語)
- パート 1/3: インテル® Advisor XE のスレッド設計とプロトタイプ化ツールの詳しいデモ (英語)
- パート 1/3: インテル® Advisor XE を使用してスケーラブルなスレッドを設計とプロトタイプ化 (英語)
- パート 1/3: インテル® Advisor XE を使用して、犠牲無しに並列化の問題に取り組む (英語)
- インテル® Advisor XE による一般的な Fortran の並列化の問題を解決 (英語)
- パート 1/3: 学生向け並列プログラミング入門 (英語)
- マルチレベル並列処理のチューニング戦略 (英語)
関連記事
- インテル® Advisor XE 2013 Uodate 4 におけるサイド・コマンドツール・バーの表示と非表示 (英語)
- インテル® Advisor XE 2013 の Survey、Suitability そして Correctness 解析
- インテル® Advisor XE 2013 Uodate 4 を使用して、8192 個までの CPU スケーラビリティーを調査する (英語)
- インテル® Advisor XE によってシリアルプログラムの並列性をモデル化する利点 (英語)
- インテル® Advisor XE を使用して並列処理に向いたコード領域を検出する方法 (英語)
- スケーリングしますか? (英語)
ドキュメント
ユーザーおよびリファレンス・ガイド
新機能とリリースノート
インテル® Advisor のソフトウェア要件、サポートされる OS 情報、新機能、そして既知の問題などが含まれます。
以前のバージョンや日本語ドキュメントについては、こちらをご覧ください。
FAQ
よくある問い合わせ
ベクトル化アドバイザー
スレッド化アドバイザー
インテル® Advisor (ベクトル化アドバイザーとスレッド化アドバイザーの両方)
サンプルコード
インテル® Advisor は、学習向けにいくつかのサンプルプログラムをインストールします。 Linux* システム上のデフォルトのインストール先:
/opt/intel/advisor_xe_2015/samples/en
各ディレクトリーには、それぞれの言語向けのサブディレクトリーがあります。
/opt/intel/advisor_xe_2015/samples/en/C++ (Linux* 上の C++ サンプル)
/opt/intel/advisor_xe_2015/samples/en/Fortran (Linux* 上の Fortran サンプル)
各サブディレクトリーには、それぞれのサンプルの圧縮ファイル (.tgz) が格納されます。圧縮ファイルを書き込み可能なディレクトリーにコピーして展開します。Linux* システムでは、サブディレクトリーには makefile が含まれています。
C/C++ サンプルの並列バージョンでは、並列フレームワークのサポートが必要になります (インテル® Parallel Studio XE に含まれます)。Fortran のサンプルを利用するには、インテル® Fortran コンパイラー (インテル® Parallel Studio XE に含まれます) が必要です。
サンプルコードには次の命名規則が適用されます。
- プログラムをビルドする makfeile があります。
- プロジェクト名は、サンプルの名前で始まり、次のサフィックスを持ちます。
サンプルプログラムの形式 |
サフィックス |
例 |
オリジナルのシリアルプログラム |
_serial |
stats_serial |
並列サイトとタスク・アノテーションを持ったシリアルプログラム。ロック・アノテーションと再構造化のアドバイスがコメントで表示されます。 |
_annotated |
stats_annotated |
インテル® スレッディング・ビルディング・ブロック (インテル® TBB) の並列フレームワークを使用した並列バージョン。インテル® TBB 3.0 以降を利用できます。この場合、次のいずれかを行います。
|
_tbb |
stats_tbb |
インテル® Cilk™ Plus の並列フレームワークを使用した並列バージョン。このプロジェクトを使用するには、インテル® C++ コンパイラーもしくはほかのインテル® Cilk™ Plus キーワード (インテル® Cilk™ Plus のヘルプをご覧ください) をサポートするコンパイラーを使用する必要があります。 |
_cilk |
stats_cilk |
C/C++ および Fortran 向けの OpenMP* 並列フレームワークを使用する並列バージョン。 |
_omp |
stats_omp |
注: nqueens_Advisor、nqueens (Fortran)、そして tachyon_Advisor のサンプルは、C/C++ または Fortran のインテル® Advisor 導入ガイドに示すように、プロジェクト名に数値のプリフィックスを使用しています。例えば、サーベイツール向けのシリアルサンプルでは、アノテーション注釈のコメントを解除する必要がある名称は、1_nqueens_serial となります。